今回ご紹介するのは指揮者の三ツ橋敬子さん。
女性の指揮者の方は珍しいですよね。
男性が指揮者を目差すという事は多いと思うのですが、女性が指揮者を目差すという事は珍しいと思います。
指揮者を目差そうと思われたきっかけ等、ちょっと興味がありますよね。
その理由が何だったのかなども含めて、今回は三ツ橋敬子さんをご紹介致します。
Contents
三ツ橋敬子の年齢やWIKIプロフィール
出典:http://www.sankei.com
・生年月日 1980年4月15日
・出身地 東京都江東区
・ジャンル クラシック
・所属事務所 『KAJIMOTO』
三ツ橋敬子さんの年齢は40歳(2020年現在)
東京都出身ですが、現在はイタリアのヴェネツィアに在住です。
5歳より『ヤマハ音楽教室』でピアノ・作曲・ソルフェージュを習います。
16歳の時に指揮について学び始めます。
三ツ橋敬子の学歴
続いて、三ツ橋敬子さんの主な学歴です
・大学 『東京芸術大学』音楽学部指揮科
・大学卒業後 『東京芸術学院』音楽研究科式専攻
『東京芸術学院』音楽研究科式専攻修了後は、特別奨学生としてイタリアの『キジアーナ音楽院』、ロームミュージックファンデーション奨学生としてオーストリアの『ウィーン国立音楽大学』へ留学します。
指揮法は下記に挙げるとても著名な方々より師事しています。
世界的な指揮者、小沢征爾さんや高階正光さんに師事。
『東京芸術大学』では小林研一郎さん、松尾葉子さん、佐藤功太郎さん。
『キジアーナ音楽院』で、ジャンルイジ・ジェルメッティさん。
『ウィーン国立音楽大学』で、湯浅勇治さん、マーク・ストリンガーさん。
錚々たる方々に指揮法を学ばれました。
ここに挙げた著名な指揮者の方々から学びたいと言った所で、学ぶに見合うだけの実力と技術を持っていなければ、学べなかったと思いますので、三ツ橋敬子さんがどれだけ優秀な指揮者なのかがわかりますね。
三ツ橋敬子の経歴や受賞歴
三ツ橋敬子さんの主な受賞歴は下記の通りです。
・2010年 『アルトゥーロ・トスカニーニ国際指揮者コンクール』第2位・聴衆賞を同時受賞
2008年の『第10回アントニオ・ペドロッティ国際指揮コンクール』の第1位は、史上最年少で女性が1位という事は快挙。
2010年の『アルトゥーロ・トスカニーニ国際指揮者コンクール』の第2位も女性指揮者が受賞するという事は初めてという快挙を成し遂げます。
また、『小沢征爾音楽塾』、『サイトウ・キネン・フェスティバル松本』では小沢征爾さんの助手を。
2011年には、小沢征爾さんが腰痛の為に降板した音楽塾の特別講演では代役を務めるという、素晴らしい実力者です。
2011年といえば、まだ三ツ橋敬子さんは31歳という若さ。
それでいて小沢征爾さんの代役を務めるとは凄いですね。
また、三ツ橋敬子さんは古典音楽から現代音楽まで幅広いレパートリーを持ち、数々の著名なオーケストラの指揮で活躍されておられます。
三ツ橋敬子が指揮者を目差したきっかけは?
女性の指揮者はまだ珍しいですよね。
男性に指揮者が多いですが、その以前に演奏する側ではなく、指揮者になりたいと思う方はやはり少ないと思います。
指揮者は自分の思うように奏者を操る事が出来ますよね。
そして自分の思い描いた音楽を奏で事が出来る。
そう考えると、指揮者というものは楽しいものですね。
音楽を生かすも殺すも指揮者の手に掛かっていると思うと、やはり責任重大で、奏者との信頼関係もしっかり作らなければならないでしょうから、とても難しい職業だと思いますので、私には到底出来ませんね。
そんな難しい部分に面白さと魅力を感じ取って指揮者を目差したのでしょうか?
実は三ツ橋敬子さん、中学生の頃まで法律の勉強をしたいと思っていたそうです。
そんな三ツ橋敬子さんが指揮者になろうと思ったきっかけは何だったのでしょう。
三ツ橋敬子さんが指揮者になろうと思ったのは中学生の頃に遡ります。
その頃、演奏旅行でイスラエルへ。
当時の首相イツハク・ラビンさんの前でピアノを演奏。
イツハク・ラビン首相は大変喜んで下さったそうです。
三ツ橋敬子さんはこの時の事を
と語りました。
その公演から程なくして、イツハク・ラビン首相は暗殺されてしまいます。
この事で三ツ橋敬子さんは大変なショックを受けます。
法律よりも別なものの方が、人と人の心を繋げられるのではないか?」
と考えます。
また
けれど、音楽や芸術は最後の最後に人の救いになるのでは?」
そう考え、音楽を志す事となります。
その頃、中学生の時に合唱団の指揮をした事がきっかけで音楽を作る事に魅力を感じます。
そして16歳から本格的に指揮者になる為に学び始めます。
中学生で体験した出来事が、今後の人生を大きく左右させたのでしょうね。
三ツ橋敬子さんの彼氏や結婚は?
三ツ橋敬子さんはとても魅力的な方ですね。
となると、彼氏やご結婚について気になる所です。
このことについて調べてみましたが、ご結婚はまだのようですね。
彼氏がいらっしゃるかの記述についてもありませんでしたが、これだけ魅力的な女性ですから、彼氏はいらっしゃるような気もしますよね。
現在はイタリアに居住されているという事ですから、彼氏や将来ご主人様になるのは、イタリア人の方かも知れませんね。
三ツ橋敬子さんのまとめ
日本はもちろん、世界的に活躍する三ツ橋敬子さん。
2009年にはNewsweek Japan誌で『世界が尊敬する日本人100人』に選出されています。
出典:https://cdn.amebaowndme.com
世界から尊敬される100人に選ばれるなんて、本当に素晴らしいですね。
三ツ橋敬子さんは
「(音楽は)人と人の心を繋げられるのではないか?」
と、語っておられますが、まさにその言葉の通り、国が違っても、文化が違っても、音楽はあらゆる人たちの心を繋ぐ素晴らしい力を持っている、ということを証言されたのではないでしょうか。
これからも世界各国で、活躍していただきたいですね。
では、今回はこの辺で。
みなさん本日もご訪問頂きましてありがとうございました。
また次回お会い致しましょう。
コメント